あなたの得意を発信するメディアを作ります

メール活用習得コース

この「メール活用習得コース」は、パソコンやスマートフォンでの「メールの基礎基本」を学ぶ初心者向けのコースです。メールアカウントの作成から始まり、送受信、ファイル添付、マナー、セキュリティ対策まで、メールを安全かつ効果的に活用するためのスキルを段階的に習得していきます。仕事や日常生活でのコミュニケーションをスムーズに行うための力を養うことを目指します。メールを自由に使いたいが、まだ基本的な内容の習得ができずに悩んでいる方は、ぜひ受講してください。メール活用について網羅的に知識を習得することができます。講義の進め方は、段階を踏んで少しずつ技能を習得することができるように配慮していますので、安心してご受講してください。
Instructor
大野 昌宏
  • Description
  • Curriculum
メール22782424_m

送れる、届く、伝わる!ゼロから学ぶメールの達人コース

1.コースの概要説明

このコースは、【インターネット・メール活用基礎講座】のメール活用編で、パソコンやスマートフォンでメールを使ってみたい初心者の方を対象に、メールの基本的な使い方から応用的な活用法、さらに困ったときの対処方法までを、やさしく丁寧に学べる入門コースです。

このメール活用習得コースは、以下の3つのステップで構成されています:

◆ 第1章:メールを利用してみよう

メールを使う準備から、受信・送信・返信といった基本操作を学びます。
「メールってどうやって使うの?」「届いたメールにはどう返事をするの?」といった疑問を、実際の画面操作を通して理解していきます。

◆ 第2章:メールをいろいろ活用してみよう

添付ファイルのやり取りや連絡先登録、署名の作成など、実用的なメールの活用術を紹介します。
「仕事でも使える」「家庭でも便利」と感じられる、日常に役立つ知識と操作方法を習得します。

◆ 第3章:メールでよくある困った時の解決策

かな入力ができない、数字しか打てないなど、初心者がつまずきやすいトラブルとその対処法をわかりやすく解説。
あわせてWi-Fi設定など、インターネット環境の確認もサポートします。

「メールは難しそう」と思っていた方でも、基本の「き」から学び、すぐに使えるようになる安心の内容です。


2.このコースを受講することで得られる未来像

このコースを修了することで、受講者は次のような力を身につけることができます。

✅ メールを開いて、読む・書く・送る・返信する操作ができるようになる
✅ 添付ファイルの送受信ができるようになり、仕事や家庭での連絡手段としてメールを活用できる
✅ 署名や連絡先の管理を行い、ビジネスや自治会活動などの場でも安心して使える
✅ よくあるトラブルにも自力で対応できるようになり、デジタルへの不安が減る
✅ Wi-Fiや接続設定にも触れることで、インターネット操作全般への理解が深まる

今や、就職活動、地域活動、行政手続き、各種申込みなど、多くの場面でメールが使われています。このコースを通じて、安心して社会とつながるための基本スキルを身につけることができます。


3.コースの対象者

このコースは、以下のような方におすすめです:

メールを初めて使う方、メールの送受信に不安のある方
パソコン・スマホを使い始めたばかりの方
地域活動や自治会、学校連絡でメールのやりとりを始める必要がある方
家族や職場との連絡手段として、確実にメールを使いたい方
「添付ファイルって何?」「文字入力がうまくいかない」と悩んでいる方

デジタル初心者が「知っておきたい・できるようになりたい」ことを1つ1つ丁寧に学べるこの講座は、安心してメールデビューするための最良のスタート地点です。

メール活用習得コース
Sec.1:説明(メールを利用してみよう)
Sec.2:説明(メールをいろいろ活用してみよう)
Sec.3:説明(メールでよくある困った時の解決策)